自己検診啓発ティッシュ配りキャンペーン
2022年度 自己検診啓発 ティッシュキャンペーンご参加の募集

応募締切:2022年8月17日(水)必着
応募資格
- ピンクリボン団体
- 乳がん患者会
- 公的機関 ※市町村、保健所等
- J.M.S参加施設
- 乳がん検査が出来る医療機関
- 各所のイベントに参加される J.POSH個人サポーター
乳がん自己検診啓発ティッシュ
総計15万個を抽選で提供します!
- 応募多数の場合は数量調整を行いますので実際の提供数は異なる場合があります。
- 当選発表はJ.POSHホームページ上で行います。
- 本年度は新型コロナの感染防止の対策を施した上、三密にならない形での配布をお願い致します(また例年より総数量を減らしています)
J.POSHはMamma Check(マンマチェック・乳がん自己検診)を啓発の重点目標として取り組んでおります。
その一環として乳がん自己検診の具体的な方法を記載した配布用のポケットティッシュを制作しました。そしてこの啓発ティッシュを街頭やイベント会場にて配布していただく、ピンクリボン活動を企画いたしました。
本キャンペーンではこの自己検診啓発ティッシュの配布活動をしていただける、ピンクリボン団体、乳がん患者会、公的機関(市町村・保健所)、JMS参加施設、乳がん検査ができる医療機関、各所のイベントに参加されるJ.POSH個人サポーターを募集し、自己検診啓発ティッシュを1団体orJ.POSH個人サポーターにつき500個〜1,000個を無償で提供いたします。(総計15万個まで※応募多数の場合は数量調整を行い、抽選とさせていただきます)啓発ティッシュの配布場所や日時、配布形態などはご自由にご企画ください。
2022年度の支給先団体の発表はこちらです
https://www.j-posh.com/campaign/3137
募集概要
応募資格 |
|
---|---|
募集締切 | 2022年8月17日(水)必着 |
提供団体の発表 | 2022年8月下旬 J.POSHホームページ上にて発表 (当該者様には個別にご連絡いたします。) |
ティッシュの発送日 | 2022年9月初旬より順次発送 (着荷日時のご指定は出来ません) |
応募方法
下記より応募用紙をダウンロードし、プリントしていただき必要事項ご記入の上、ファックスまたは郵送にてJ.POSH事務局までご送付下さい。またEメールでもご応募いただけます。必要事項をメール内にご記入いただくか、記入した応募用紙の画像等を添付してください。
自己検診啓発ティッシュの仕様


自己検診啓発ティッシュの内容
形態:ポケットティッシュ
寸法:横125×縦105×厚さ約8mm
外装:ビニール、台紙

ティッシュ500ヶ入ダンボール箱に分けてお送りします
箱寸法:
高さ 41cm×奥行 29cm×幅 55cm
(外装の規格は予告無く変更する場合がございます)
ご提供について
●ご提供条件
ティッシュ配りについてのご企画をご提示ください。(予定の日程、場所、配布スタッフ人数など)J.POSHで審査させていただきます。
●ご提供数
最大1000枚(ピンクリボン団体、乳がん患者会、公的機関※市町村・保健所など)または最大500枚 (JMS参加施設、乳がん検査が出来る医療機関)提供いたします(応募多数の場合は数量調整を行いますので実際の提供数は異なる場合がございます)
●ご注意
ティッシュ配りに関する活動や団体様をJ.POSHが発行する媒体にてご紹介させていただく場合がございます。
街頭にてティッシュ配りを行う場合は、所轄の警察署に申請する必要があります。
応募書類送付先
応募書類送付の際は「認定NPO法人J.POSH事務局 ティッシュキャンペーン係」宛にお送りください。
認定NPO法人 J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)事務局
〒538-0043
大阪市鶴見区今津南2丁目6番3号
TEL:06-6962-5071
FAX:06-6962-0065
(電話受付 9:30〜12:00/
13:00〜16:30 土日祝除く)
E-mail:jposh@j-posh.com