募集要項

奨学金まなび 募集要項※2023年度の募集は4月1日開始です。

認定NPO法人JPOSHでは、乳がんの罹患者(投薬や経過観察などの定期的な通院含む)、或いは死亡された保護者である方のお子様(※下記条件に該当する高校生に限る)に対して、返済不要の奨学金制度を設けております。

区分 給付(返還不要)
応募資格 次のすべての要件をみたしていること
  1. 本人の母親、保護者を乳がんで亡くしている、または本人の母親、保護者が現在乳がんで治療中(投薬や経過観察などの定期的な通院含む)
  2. 経済的な理由により修学またはその継続が困難な生徒 ※収入基準:世帯年収500万(額面)未満
  3. 給付開始時に高等学校(学校教育法に規定する全日制及び定時制、通信制の高等学校)、特別支援学校の高等部、専修学校の高等課程に在学中(当年入学者含む)
選考方法 J.POSH奨学金給付選考委員会にて厳正なる審査のうえ決定
募集人員 年間 85名(継続者・新型コロナ禍特別増員10名含む)
給付期間 高等学校等を卒業するまでの最短修業年限の終期までを最長期間とする(但し、年度ごとに再選考)
給付内容
  1. 月額1万円(年額12万円)
提出書類
  1. 奨学金給付申請書(指定申請書をダウンロードして使用)
  2. 前年の成績証明書(新1年の場合は不要) ※通知簿・成績表のコピーは不可です。
  3. 新学年の在学証明書 ※生徒手帳のコピーは不可です。
  4. 申請書の家族構成に記載のある方全員の収入証明書(下記のいずれか1つ)
    ※源泉徴収票、確定申告のコピー→2022年度のもの
    ※市町村の発行する所得証明書など→2021年度のもの
    ※収入がない方も証明が必要です。(市町村の発行する課税証明書など)
    ※未成年、修学中(大学・専門学校など)の兄弟姉妹は不要です。
    ②③は学校へ発行依頼をしてください。

募集・選考
スケジュール
  1. 募集開始 2023年 4月1日
  2. 募集締切 2023月 5月末日(応募書類必着)
  3. 一次選考 2023年 6月上旬
  4. 奨学生決定 2023年 6月下旬
  5. 奨学金給付時期 2023年 7月と10月を予定
    (奨学金は4月に遡り、6ヵ月分ずつ給付されます。)
その他 ・申請は応募者個人でお願いいたします。(学校経由での申請ではありません。)
・他の奨学金と併用可
・一次選考通過者は、追加書類(診断書、又は死亡診断書)の提出が必要(いずれもコピー可)
・選考の結果は応募者全員に郵送にて通知いたします

提出先及びお問合せ先

提出書類送付の際は 認定NPO法人 J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)事務局
奨学金まなび係」宛にお送りください。


認定NPO法人 J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)事務局

〒538-0043
大阪市鶴見区今津南2丁目6番3号

TEL:06-6962-5071  
FAX:06-6962-0065
(電話受付 9:30〜12:00/
13:00〜16:30 土日祝除く)