奨学金まなび基金

認定NPO法人J.POSHは、重点活動の1つとして未来の子供たちが乳がんで笑顔や夢を失くすことのない社会を創るための支援を行っています。具体的にはお母さんが乳がんによる闘病生活を余儀なくされても、勉学には支障のでないように高校生を対象に「J.POSH奨学金まなび」を設立し、経済的な支援を行なっています。設立趣旨及び趣意書にご賛同いただいたうえで、ご一緒に「J.POSH奨学金まなび」を支えていただけますようお願いいたします。

奨学金まなび設立の思い

手紙

2007年夏、福岡でのJ.POSHキッズファミリープログラム。

「娘が乳がんで、子供達を連れて実家である我が家に戻っています。参加してもいいですか」との連絡。

当時、キッズファミリープログラムでは「お父さんの会」があり、パートナーや大学生の息子さん等も参加しておられましたので、是非どうぞと、お迎えしたのは車椅子のおじいさんでした。

ご自分で車を運転して来られ、駐車場で自分で車椅子に乗り換えて、会場にいらっしゃいました。

ご自分も不自由な体でありながらおばあさんと二人で、乳がんで闘病中の娘と、小学生の二人の孫娘の世話をしているとの事でした。

その日は、参加されていた方々とお話をされ、少し元気になっていただけたようで、これからも頑張ります、ありがとうとにこやかに帰って行かれました。

ところがそれから半年後、そのおじいさんから、娘が亡くなりましたとお便りがありました。

亡くなる5日前に、力を振り絞って書いた子供達への手紙です、と原文のままを送ってくださいました。


このお手紙に心をうたれました。

“高校 しゅうしょく”

実は看護師であったこのお母さん、年老いた両親に娘達を託さなければならない苦しさ、無念さ。

娘達にはせめて高校は卒業して欲しいとの思い…。


私たちは微力ではありますが、この思いを「J.POSH奨学金“まなび”」に表現いたしました。

乳がんで亡くなられた、或いは現在治療中のお母さん、お父さん(または保護者)をもつ高校生が、就学を諦めることがないように、少しでも支援ができればと思います。


一人でも多くの方にご賛同いただき、支援の輪が広まる事を願っております。

ご寄附のお願い

全国の多くの皆様のお陰をもちまして、認定NPO法人J.POSHの活動も20年目を迎えようとしております。
活動内容もますます充実させております。今後も皆様に支えていただきながら、乳がんで悲しむ人をなくすための活動をさらに積極的に推進を計画しております。
これらはすべて皆様からのご寄附によって成り立っています。活動推進を円滑に行い、目的を十分に達成するために、認定NPO法人J.POSHの活動趣旨にご理解とご賛同をいただき、活動への資金助成として
「J.POSHピンクリボン基金」「J.POSH奨学金まなび」へのご支援をよろしくお願いいたします。

※恐れ入りますが感謝状の送付は3,000円以上、ホームページの掲載は2,000円以上のご寄附の場合に限らせて頂きます

感謝状の発行について

寄附いただいた方に感謝状をお送りします。
お申込みの際、感謝状のご希望の『あり』・『なし』とお名前、送付先をご連絡ください。

ホームページへのお名前の公表について

ご寄附いただいた方のお名前をJ.POSHホームページに公表します。
お申込みの際、公表のご希望の『あり』・『なし』とお名前をご連絡ください。

募金および寄附金などのご支援金のお申込み方法

A. クレジットカードでの寄附

ボタンを押下し、メールアドレスを入力してください。確認メールが送られてきますので、URLをクリックして、情報入力と寄附の処理を続けてください。

B. 銀行振込または郵便振替での寄附

①下記についてご連絡(メール・FAX)ください。

  • お名前、TEL、〒、住所、寄附金額(約¥~)、領収書の発行名
  • 感謝状の有無(有→発行名) ※3千円以上のご寄附の場合のみとなります
  • HP掲載の有無(有→掲載名) ※2千円以上のご寄附の場合のみとなります

②下記の銀行口座または郵便口座へご送金をお願いいたします。

認定NPO法人 J.POSH(日本乳がんピンクリボン運動)事務局

〒538-0043
大阪市鶴見区今津南2丁目6番3号

TEL: 06-6962-5071
FAX:06-6962-0065
(電話受付 9:30〜12:00/
13:00〜16:30 土日祝除く)

寄附金受領証明書(領収書)の発行について

認定NPO法人取得に伴い、平成26年3月20日よりJ.POSHにご寄附をいただける個人・法人の皆さまは、寄附金控除等の税制上の優遇措置を受けることができます。またそのためにJ.POSHが発行する寄附金受領証明書(領収書)が必要となります。お渡しする寄附金受領証明書(領収書)は大切に保管してください。
ご寄附者様への円滑な寄附金受領証明書(領収書)の発行業務を行うため、下記について、Eメール(jposh@j-posh.com)またはFAXよりお知らせください。


寄附金の返還について

不正な収益による送金など、寄附行為そのものが成立しない場合を除き、一度受領したご寄附はいかなる場合もご返金できません。